【PR】

 

Posted by TI-DA at

2010年08月07日

【超絶簡単な家計簿を作ってみた】これであなたも家計簿マスター

家計簿ってめんどいよね



どうも、fkdです。

突然ですが、みなさん「家計簿」ってつけてますか?
まめで、お金の流れを見るのが好きな方々にとっては楽しくて仕方なく、
むしろ積極的にやりたいくらいなのかと思います。

が、家計簿をつけたくても続かない、
そもそもつけようとすら思わないという方が
大半なのではないかと思います。
おれっちもそうです。


とってもめんどうなのよね。。

しかし、お金の流れを計算しておくことは重要です。
浪費箇所がわかり月に1万円節約できれば、
年12万円の節約です。
12万あれば、ダイソンだって松坂牛最高級ステーキだって、
なんだって買えちゃうのです。


でへー

今回は、そんな家計簿をつけたくても
なかなかつけられないで悩んでいる方に朗報です。

家計簿についてのすばらしいエントリーがありましたので
その内容をさらに噛み砕いて楽チンにし、
fkd特製のエクセルシートもご提供してしまいます!

参考記事:これが真の「超手抜きズボラ家計簿術」だ!



なぜ家計簿をつけるのをやめてしまうのか?



参考記事でまとめている家計簿のポイントは、
「徹底的に面倒くさいのを排除する」
というところです。これはすばらしい着眼点です。

なぜみんな家計簿をつけるのをやめるのか、
それは「家計簿には正確な数値を書き込むことが大前提」
みたいな強迫観念じみた考えがあるからです。

しかし、それは大間違いです。
家計簿はあくまでお金の流れがわかれば十分なのです。
今まであった強迫観念を全て捨てましょう。


参考記事も非常に良くまとまっているのですが、
ポイントが6個もあって、家計簿の前に、
そもそも長くて読むのが面倒なので、笑
これを達成するためのポイントを「ええねんポイント」として、
今回たったの3つだけにまとめてみました。

この3つだけ抑えれば、
家計簿はつけられます。


ええねんポイント1:100円単位、端数切捨てでええねん



一番の核となるのが、このええねんポイント1でしょう。
それは「100円単位でつける」ということ。

1,10の位は全て排除、四捨五入です。
ぽいっちょです。
細かくつけるからめんどうなのです。

コンビニで746円のものを買ったとしましょう。
そしたら700円でつけてください。
46円はしかとです。大して大きな数字ではないのです。

家計簿は、1円単位を見るものではなく、
家計全体を俯瞰して見るものなのです。
その大前提を忘れてはいけません。


切捨て御免!


ええねんポイント2:別に財布の中身とそろわなくてもケーオツ。



ポイント2は、技術ではなく「スタンス」の話です。

細かく正確につけないと、
実際の手持ちや残高と家計簿の数字がそろわなくなると思います。
おそらく適当にやりまくると、2,3千円はざらにずれるでしょう。笑

でも、それでええねん。

理由は、めんどうだから。
というのもありますが、先にも申したとおり、
別に細かいところは重要ではないのです。

家計簿のポイントは、1円単位で制御するのではありません。
それは税理士さんや銀行さんや会計士さんの仕事です。
家計簿は「おおまかなお金の流れを知ること」です。

その中で、食費もうちょっと減らせそう、
飲み会2回減らして1万円節約しよう、とか考えればいいんです。

細かいことは気にしない。
なぜなら意味がないから。このスタンスこそが重要なのです。


ええねんポイント3:記入項目は5種類!



項目が多すぎて、どれをどこに入れたらいいのかわからないというのも
めんどくさくなって辞めてしまう原因です。
参考記事では10個にしてましたが、
はっきりいってめちゃくちゃ多いです。

というわけで、一気に5個にまで減らしました。笑

1.一般(食費、日用品、交通費)
2.趣味(被服費、本、ゲーム、CD、DVD等)
3.交際費(食事会、飲み会、旅行など)
4.固定費(公共料金、家賃、通信費等)
5.臨時出費(お祝い、旅行費用、電化製品など)


これでOKです。
食費と日用品わけたい、とか思われるかもしれませんが、
スーパーとかで一緒に買ってしまうことって多くありません?
それをいちいち分解して、計算して入れ込むなんてやってたら
きっと2秒であきらめてもう辞めます。笑

5個に無理やり減らしたわけではなく、
必要最低限の項目にしただけです。
そして、これで実は十分だったりします。

はじめは物足りない、もっと増やしたいと思うかもしれませんが、
これでやってみてください。十分だと気づくはずです。


以上をもとに、エクセルを作ってみた



ということで、以上のええねんポイントをまとめた家計簿を作ってみました。
【超簡単 家計簿 fkd版】を作ってみました。


クリックするとでっかくなります。

やり方は極簡単です。

1.日付を入れる
2.お金を100円単位で入れる
3.種類をタブから選ぶ


これだけです。
あとは勝手に計算して、種類ごとの金額とか
支出と収入のバランスとかも出してくれます。

計算自体はたいしたことやってないです。
エクセルの簡単な関数のみですが、十分だと思います。

これなら、今まで家計簿をつけられなかったみなさんも
簡単に、継続して作れそうじゃないですか?
僕もこれを使って、今月から家計簿をつけてみたいと思います。

エクセルのダウンロードはこちらから。


このファイルは基本フリーです。
また、適当に改造して、もっと使いやすくしてください。
ただし、コメントかなんかでご一報いただけるとうれしいです♪

家計簿をつけて損になることは絶対ありません。
散らかっていてわからなかったキャッシュフローを整頓し、
今まで我慢していたアレやコレを買いましょう!

それでは、
んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(7)life

2010年07月30日

【ブログ再開】お久しぶりでござる。ご報告あります。

久方ぶりでござる



どうも、fkdです。
最終更新からずいぶん時間があいてしまいました、
失礼いたしました。

前回が2009年12月31日の大晦日でしたので、
かれこれ7ヶ月くらいたってましたね。汗

首相も変わり、
ワールドカップが始まって終わり、
季節は冬から春に夏にかわり、、、
時間の移ろいというものは本当にあっという間ですね。

さて、ブログをしばらくお休みさせていただいていたわけですが、
物書きは僕のライフワークでもあります。
というわけで、それなりの理由があるのでございまする。


僕の環境も大きく変わりました。



もったいぶっても仕方ないので早速発表いたしますが、
この度、縁あって結婚しました。
3月14日、ホワイトデーの日に籍を入れまして、
はや4ヶ月、嫁との新生活をエンジョイしています。


今年に入りプライベート・仕事で色々忙しく充実しすぎており、笑
更新遅れていました。
が、ようやく生活も落ち着き、余裕が出てまいりましたので、
物書きのほうを再開させることにしました!


さて、、、



嫁との出会い等はご要望あればおいおい紹介しますが、
簡単に言うと同期の友達です。

非常に近い、というかむしろほぼ同じ価値観を持つ人で、
一緒にいて楽しく、互いに成長でき、
なにより、あたかも初めから家族であったかのような自然さがありました。

結婚の決め手をよく聞かれるのですが、
ごく自然なことでしたので、特に理由はないといえばないです。
そんなものじゃないかなぁと思います。


嫁は小学校の先生!



嫁は小学校の先生をやっております。

かわいい子供たちや、すてきな親御さんとの、
心が温まったり、思わず笑顔になってしまうエピソードを
毎日帰ってから聞くのが楽しみです。

(一部大変な親御さんも実在し、
 悪質にからまれているときは本当に大変そうですが、、、)

こどもたちのエピソードや、教育に関して感じるところがあれば
このブログにも載せていきたいと思いますので、
楽しみにしていてくださいね。

僕はもともとこどもたちと接するのがすきなので、
大学2年くらいまでは先生にもなろうかなと思っていました。
ただ、結局いま全然関係ないウェブ業界にいたりしますので、
僕自身の夢を間接的にでも叶えてくれているというのは
非常にありがたく、尊敬しているところでもあります。

ただ、本当に教師は大変そうな仕事ではあります。。苦笑


ホワイトデーに籍を入れた理由



さて、最後に余談を。
ホワイトデーに籍を入れた理由が3つほどありまして、
それをご紹介して一発目の復帰エントリーを終わりにします。

1. なんかかわいいから


これは半分冗談ですが。笑

2. 大安だった


これは当然の理由ですね。

3. 円周率の日だったから


これは正直後から知ったのですが、
3月14日は「3.14」という語呂から「円周率の日」でもあるらしいです。

そして、円周率の日というのは非常に縁起もいい日みたいです。

円=「縁」と同じ語呂。
円=丸、つまり角がなく、円満。
円=無限に続く。終わりがない

などなど、円には様々ないい意味がこめられているとのことで、
何かとすばらしい日なわけですね。


ということで、、



ブログの定期更新も再開します。
だいたい二日か三日に一本くらい書く予定ですので、
またよろしくお願いいたします。

それでは、
んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(5)life

2009年12月30日

【2009年最終更新】2009年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。



どうも、fkdです。
大晦日はなにかとバタバタしていますので、
今年最後の更新となります。

さて、みなさまにとって2009年はどんな年でしたでしょうか?

うまくいった方、うまくいかなかった方。
がんばった方、がんばれなかった方。

思うところは人それぞれかと思いますが、
いやなことやいやな想いは2009年に置いていって、
だけどそこから学んだ経験だけは2010年に持っていきましょう。


駄文失礼いたしました。



今年はブログも非常に精力的に続けられました。
数えてみるとなんと250件くらいかいてました、
これは個人的にも褒められる数字だと思います。
えらい、オレ。笑

アクセスも多いとき一日200人ほどいただけるようになりまして、
たいへんありがとうございました。

まだまだ日本語がへたくそで、
内容も薄く申し訳ございませんでした。

さて、来年のブログの目標ですが、
日本語力アップや表現力アップはもちろんのこと。
もっとコラムを増やしていこうかと思っています。

  自分の考えを表現することの難しさ。
  相手に不快な思いをさせることなく伝えることの難しさ。
  相手に共感してもらうことの難しさ。

コラムにはさまざまな難しさがあります。
もう一段階うえの人間を目指すためにも、
ぜひがんばっていきたいと思いますので、
どうぞお付き合いくださいませ。

来年の更新は1月5日以降となります。
ご了承ください。


それでは、よいお年を!
んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(3)life

2009年12月28日

【年末恒例】2009年を振り返って、2010年に思いを馳せる

いよいよ2009年も終わりに近づいてきました



どうも、fkdです。
気がつけば2009年も年末。
本当に月日が過ぎるのは早いものです。

僕はブログにて今年の目標の振り返りと
来年の目標立てをしているのですが、
今年も毎年恒例のこの儀式を行いたいと思います。

目標というのは宣言しないと立てられないものです。
そして、目標を立てると意外とそれに向かって頑張っていけるものです。

やはり、公の場で口に出すということが重要なんですね。

では、まず今年一年を振り返りさせていただきます。


fkdの2009年



今年の目標は以下の6個を挙げました。
①猫を飼う
②引っ越す


一番大きな目標として立てたのがこの二つです。
今年8月に猫を飼うために引っ越しました。
そして11月にぽむちゃんを手に入れたわけですが、
残念ながら諸事情により継続して飼えず。。。
イトウサンには大変お世話になりました。

ただ、全力は尽くしそれに向け努力はできましたので、
8割達成と言えるかなぁと。残念は残念ですが。。
いずれ必ずねこさまは飼います。
その日に向けてしっかり準備をしていきたいです。

③サッカー(フットサル)うまくなるぜよ


これはうまくなってはいると思いますが、
まだまだ。来年に持越しですね。がんばろう。
何か大会で優勝したいなぁ。

#意外にもフットサルのキーパーの才能があるらしく、
  そっちを目指せばいいところまで行ける気がします。笑
 来年プロテスト受けてみようかな。笑

④体をなんとかする


これは相変わらず。。。
のちほど書きますが、来年はちょっとマラソンとか始めようと思ってます。

⑤ライブ/10回以上、映画鑑賞/月一回以上、
本/月1冊以上
⑥ブログ定期更新


これは本以外達成!
ライブは20回、映画は月2本、ブログは250エントリーを書きました。

・・・

で、以上の内容も鑑みつつ、
来年の目標を立てました。
ちょっとハイレベルかな。。。


2010年はこれだ!



さて、2010年はちょっとチャレンジングにいきていこうかな、と。

①ギターをやる


画像はこちら

これが2010年一番の目標です。
ギターは昔一度やりかけていて挫折した経緯があり、
そろそろまじでやらないと負け犬のまま終わるな、と。

何か具体的な目標がないとできないので、
発表会的なことをやろうかなと思ってます。
こちら詳細は追って発表します。笑

②ジョギングやる(体強くする+サッカーうまくなる)


画像はこちら

こちらも結構個人的にはチャレンジングな目標。
弱めな体を強化したいという目的、
そしてサッカーのためのスタミナ強化と一石三鳥なわけで、
これはやるべきと思いました。

毎日とか言うと確実に挫折することが目に見えているので、
週1回、自宅周辺を数キロ走る予定です。
徐々に距離と回数が増えていければいいね。おれ。

③英語やろうかな。。。


画像はこちら

職業上結構英語に触れ合う機会が多いのですが、
そろそろ本気で英語もやり始めようかなと考えています。
圧倒的に語彙が少ないので、
まず単語帳買って語彙を増やすのと、
成果を見るためにTOEICあたりうけようかな~と思ってます。

海外出張もいきたいな~と。
かっこいいし。笑

④ライブ10個以上


これはもはや目標達成のためではなくライフワークなので、
別に目標立てる必要ありませんが一応。
達成できると気持ちよかったりするので。


みなさまもぜひ



というわけで、2010年は4つの目標を達成すべく
日々努力していきたいと思います。
どれも結構レベル高め、来年はチャレンジングな一年になりますが、
なんとか達成できるようがんばります。

2010年の年末に今年はいろいろがんばったな!
と胸を張って報告できる一年にしいものです。


こうして公言したことで目標が明確になって、
一年がんばれた気がします。

なんとなく思っていることって、
いつになってもなんとなくで終わってしまうものです。
みなさんもぜひやってみてくださいね。

それでは、
んちゃ。
 

Posted by fkd at 20:00Comments(1)life

2009年10月01日

【住信SBIネット銀行】のネット口座がそこはかとなく便利な件

住信SBIネット銀行、おすすめです



どうも、fkdです。
今日はちょっと趣を変えまして、
便利なネット口座「住信SBIネット銀行」のご紹介です。


住信SBIネット銀行


ネット口座をお持ちの方はあまり多くないと思います。
というのも、信頼性に欠けるんじゃないかとか、
そもそも必要ないとかお思いなのではないかと。

ところがどっこい!(死語)
持っているだけでめさめさお得になりまくりやがります。

僕もつい最近知って口座開設したばかりなのですが、
その魅力を僕だけで知っていても勿体ないので
みなさまにもぜひ、ということで今回のエントリーとなったわけでござんす。

特に一人暮らしの諸君はぜひお持ちいただきたく。
それでは、どうぞどうぞ。


魅力1:引き出し手数料が安し!



知らない間に意外と取られているのが
「引き出し手数料」でございます。



時間外手数料、休日手数料、コンビニなどのATM使用手数料など、
ちまちまとられていると思います。
その額を計算すると、下手したら月に1,000円越えることもあるかもしれません。

年間にすれば1万円以上、引き出すだけでお金が取られるなんて
本当に馬鹿らしいというか腹正しいと思いませぬか?


というありがちな前ふりがあるということは、
このネット口座は無料なんですね。笑

セブン銀行ATM…引き出し手数料0円
ゆうちょ、ローソンATM、コンビニATM…月5回まで無料


みずほマイレージクラブとかも無料なんですが、
結構条件が厳しいです。
住信SBIネット銀行は開設すれば
この特典が受けられるというのがポイントですね。


魅力2:他行への振込手数料が安し!月3回まで無料!



これが個人的に一番響いた特典なのですが、

他行宛振込手数料…月3回まで無料



これかなり良くないですか?
というのも、一人暮らしをしているので
毎月家賃を振り込まなければいけないのですが、
僕のメインバンクと振込先のメインバンクが違うため、
手数料が毎月315円も取られるのです。。。

でも、この口座から振り込めばただになるんですねー。
当然預入もただですので、ちょっと手間にはなりますが

メインバンク⇒SBI⇒振込

とすれば毎月の手数料がなくなります。
手間といってもそれほどではないです。
ネットオークションとかネットでよく何か買われる方は
非常に重宝すると思います。


これは本当にナイスナイス。


魅力3:代表口座1つにつき5つ口座を作れる!



代表口座を1つ作ったら、 それとは別にサイト上に別の口座を
5つまで作ることができます。




これは、
「代表口座に入金したお金をサイト上で分けて管理できる」
というものです。
つまり、目的や目標に合わせて、
複数の口座を1サイト上で管理できるのです。

例えば僕だったら「旅行貯金用」「バイク貯金用」「結婚資金(?)」
みたいな感じで作ります。

さらに、

目標期日や目標金額を設定して、いま何%達成しているかなど
サイト上で確認ができます。


とのことなので、うまく貯金していけそうですね。
メインバンクにするのは嫌だという方も、
貯金用口座として使うにはもってこいですね。

(金利もネット口座は普通の口座に比べてかなり高めですし)

これも結構ステキッス。


いかがでしょうか



持っているだけで、かなりお得だと思いませぬか?
僕はみずほマイレージにも入っているのですが、
うまく使い分けることでもっと効果的に口座を利用できそうです。

口座を作るのが面倒…と言う方もネットだけで簡単に作れますので、
ぜひ作ってみてくださいね。
維持費もタダなので、とりあえず作っておいてもOKかと。笑


住信SBIネット銀行


今回はちょっとまじめ(風)な内容でした。
かなり宣伝入ってますけど普通にお勧めなのでご検討アレ。

それでは、
んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(1)life

2009年09月26日

「死ぬ前に作りたい10のリスト」を死ぬ前に作ってみた

死ぬ前に作りたい10のリスト



どうも、fkdです。
死ぬ前に作りたい10のリストというものが
idea*ideaさんにて紹介されていました。

死ぬ前に作りたい10のリスト


こういうリスト系というのは一時流行っていましたが、
ちょっとこれは良いなと思ったので早速やってみました。

本当はそれぞれ10個ずつ書くんですが、
そんな書くのめんどくさいので
3個から5個くらい書いていきたいと思います。笑

私的な内容になりますけど記録に残すという意味でも
ちょっくらやらせてくださいな。


書いてみた



・よく助けてくれた人3~5人


・いわずもがな父
・いわずもがな母
・いわずもがな姉
・ヒロシくん

まあ、いわずもがなですね。
他にも本当たくさんの人に助けてもらってますけどね。
これから返していかなければ・・・

ヒロシくんは少年時代大変大変お世話になった近所のお兄さんです。
僕のルーツを語る上で絶対に欠かすことのできない人物です。
今何をしているのかな~。

・思い出に残った3~5の場所


・茨城の実家の前でよく遊んだ風景
・小学校の帰り道の緑に囲まれた道
・毎日高校に通った7kmの通学路

場所ってよくわからないので勝手に景色にしました。
旅行先の風景もありますが、やっぱ思い出の景色はこの三つ。
今でも鮮明に思い出せます。
何気ない風景の中に、唯一無二の何かがあったのでしょうか。

・自分が作りだしたものベスト3~5


まだ作り出したものってそんなにないかなぁ。

・このブログ(http://rightriot.ti-da.net/)
・作ってきたウェブサイト

これから本とか作品を出していきたいですね~。
生きたあかしが欲しいわけではないのですが、
何か形にしたいという気持ちは強いです。

・人生最良の日を3~5つ


・くるりの恵比寿リキッドルームでのライブ
・バイク一人旅でおっさんに朝飯おごってもらった時
・むかしむかしあのこといった御宿
・紆余曲折経て大学受かった日

これはなかなかいい質問…考えてしまう。
子どもでもいたらそれなんだろうけど。

でも、どれも最高の思い出。

・親友3~5人


これはかききれん。けど書いておく。
(順不同)

【原点】  ひろしくん
【つちうら】すーちゃん、ざこ、たくみ、ごう、いさお、ふってぃー、ほそや、とか
【つくば】 かっちゃん、にった、あべ、あらけん、きたじゅん、えいちゃん、まきし、
      しゅんちゃん、ゆーや、おじさん、とか
【だいがく】あゆむ、ゆうじ、はやしくん、ともや、とか
【かいしゃ】あきお、じゅん、こうき、のり、りょうへー、とか

こうして書いてみると、本当にたくさんのひとから影響うけて生きてきましたね。
親友と呼べる友達がこんなにいるのはとてもうれしいことですな。

あ、書き忘れてる人もたくさんいると思いますので、
そこは流してください笑。

・思い出に残った3~5つの旅


・高校のスキー共宿(旅じゃないか)
・ニューヨーク with かみうんてん
・2008サークル合宿 with 同期
・沖縄1週間 with 同期
・九州の旅 with 同期

旅にはそれなりに行ってるけど、
強いて挙げるなら上5個でしょうか。
北海道も広島も温泉も全部楽しかったけども。

・わくわくさせてくれた3~5のこと


・くるりとか音楽、特にライブ。
・フットサルとかサッカー、やるのも見るのも。
・デート。

まあ、わくわくといえば音楽とサッカーと恋でしょうか。笑

・本、映画、テレビのベスト3~5


・辻仁成『99才まで生きたあかんぼう』
・サトラレ映画版
・トップランナーのくるり×武田真治の「RACE」
・魔女の宅急便(好き)
・Hという雑誌

この5つは結構スラスラでました。
魔女の宅急便は紅の豚と迷った。

・もらったものでうれしかったもの3~5つ


・ガーネットの指輪
・今使ってる皮のバッグ
・親父が入院した時に買ってもらったゲーム(トルネコだった気がする)

もらえるのはなんでも嬉しかったですけど、
遠足を風邪で休んだときのおみやげ、
うんこの置物だけは嬉しくなかったです。笑

・やりたかったけどできなかった3~5のこと


・ネコを愛す    ⇒もうすぐ!!
・本を出す     ⇒記事は書いたりしてたり
・子どもを育てる ⇒ねことこどものコラボが見たい
・有名人にインタビュー⇒これ超むずい
・フットサルの大会で優勝⇒これそろそろいけるやろ

これは今のところってことで。
死ぬまでに達成したいです。


書いて見ると意外と見えてくる



このリスト、書いてみると結構大事な物が見えてきますね。
結構心も整理されますので、
みなさんもぜひ死ぬ前にやってくださいね。笑

あ、ちなみに僕は死ぬわけではないので。。。

それでは、
んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(3)life

2009年08月22日

「日影の忍者勝彦」の学ぶまっちゃんの凄さ(今更ながら)

日影の忍者勝彦



どうも、fkdです。
本日はちょっと古いネタになりますが、
ダウンタウンのまっちゃんが作った、
「日影の忍者勝彦」という曲についてのお話です。

通勤の時はいつも「松本高須の放送室」を聴いているのですが、
その中で紹介されていました。
記憶の隅にあったようななかったような、
微妙な感じでしたが一回聴いてみたら、
その出来栄えにびっくりました。

「日影の忍者勝彦」は、おそらく皆様もご存知の「エキセントリック少年ボウイ」の
第二弾として出された曲です。



「エキセントリック-」同様、松本人志が作詞を、増田俊郎が作曲を担当し、
1998年5月にリリースされましたが、売り上げ枚数は前作の10分の1以下でした。
それは「勝彦」のあまりの完成度の高さ故に、
一般人がついてこられなかったからだと言われています。(本人に)


wikipediaより抜粋

まあそれが原因かどうかはわかりませんが、
この曲は個人的にも本当に完成度が高いと思います。
キャッチーなメロディーも素晴らしいのですが、
本当に振り切ってる歌詞が秀逸すぎます。

とりあえず一発聴いてみてください。


いかがでしょうか。
一回聴いたら耳から離れませんよね。笑
歌詞も運よく落ちていましたのでご覧ください。

1.日影の里からやってきた ワンダフルな忍者勝彦
忍法不足のメガポリス
ロン毛も茶髪も忍法不足

なのに国会 煙幕だらけ
ミネ打ち ミネ金 ミネ政治
だから来たのだ だから来たのだ 勝彦が

お世話になってる橋本家 西日暮里の西の西
そこの坊ちゃん 俺の友達 マモル雲斎 「友達 ちゃうわ!」
俺の妹 GLAY大好き 妹忍 「GLAY!」
困ったときの相談役 アメ入道とムチ入道「アカン」「カメヘン」「アカン」「カメヘン」
にっちもさっちもどうにも 猫忍 「ニャー!」

伊賀も甲賀も腹出てる 一人で六品 食うからや
抜き足 差し足 忍び足 外反母趾やし

(浜田語り) 「幸せかい? それとも微幸せかい?擬幸せじゃないのかい」

いまだ! 半生手裏剣! そこだ! 忍法幼児体型の術!

カッ カッ カッ カッ 勝彦
カッ カッ カッ カッ 勝彦
日影の忍者 勝彦

ズボンに巻き付くイカこども
「憎いほどに決まったで#☆%*@なぁ~」

2.日影の里立 大学出 インテリ忍者勝彦
俺の好物 シシカバブー
彼女は くの女の2年生

日向の巻き物手に入れて 早くなりたい照彦に
だから来たのだ だから来たのだ 勝彦で

お世話になってる橋本家 中流家庭の中の中
そこの坊ちゃん マモル雲斎 中の下「どつくぞ!」
俺の妹 乳の谷なし 妹忍 「また言うたー!」
何から何まで正反対 アメ入道と ムチ入道「ファミレスやテンション上がるわ」「下がるわ」
びっくりするほどなつかない 猫忍 「フー!」

青春時代と云うけれど 青い春などありゃしない
ケツが青いと云うけれど 青いケツはある

(浜田語り)「日ノってるかい? 仏ノってるかい?米ノってるわけじゃないんだね~」

いくぞ! 六分の二 隠れ
いやだ ! 髪の毛引っ張り回されたら

カッ カッ カッ カッ 勝彦
カッ カッ カッ カッ 勝彦
日影の忍者 勝彦

土日は巻き付くイカこども
「週末はなんか寂しかったで#☆%*@なぁ~」

参考:松本人志の「ホームページ」


つっこみたくなる部分で全てが構成されており、
いかにもまっちゃんがちょっと力を出し過ぎた感が満載です。笑
いきなり全体を見てしまうとわけがわからないので、
ちょっと細かく分析していってみましょう。


勝彦分析



まあ、突っ込もうと思えば1行ずつに突っ込めるのですが、
それだと恐ろしい長さになるので3点に絞って突っ込みましょう。笑

①(浜田語り) 「幸せかい? それとも微幸せかい?偽幸せじゃないのかい」


これまっちゃんならではの言い回しで面白いですよね。
微幸せ、偽幸せなんて言葉はなく笑ってしまうのですが、
それでもなぜか深みを感じてしまうというのが凄いところです。
こういうの凄く好きで、よくパクっています。笑

②日向の巻き物手に入れて 早くなりたい照彦に
だから来たのだ だから来たのだ 勝彦で


これなんか完全にやりたい放題の部分です。笑
「照彦」になりたいために「勝彦」で来たという、
突っ込みすることすらあきらめてしまうような設定が
二番でさらりと出てくるあたり、
完全に常軌を逸しています。笑

③(浜田語り)「日ノってるかい? 仏ノってるかい?米ノってるわけじゃないんだね~」


ノってるかい?に日、仏、米という国をつけたという
あまりにも強引過ぎる新語ですが、笑
それでも不思議とニュアンスが伝わってしまうのが
まっちゃんの恐るべき才能なんですよね。。。

お笑いというのはちょっと言い方は乱暴ですが、
いわば「言葉遊び」の延長線上です。
つまりこの前紹介した谷川俊太郎さん、糸井重里さんとジャンルは違うものの
同じプロであることに変わりありません。

そのうまさと技術には本当にいつも驚かされます。
プロってこういうもんだと思い知らされます。


まだまだ遠く及ばない・・・


まっちゃんのレベルに日本は追いつけるのか



この「勝彦」が発売されたのは11年前、
いま考えても、明らかにこの作品を出すのは早すぎました。

おそらく、今ようやくこのレベルに達してきたのでは、とも思います。

「放送室」でこんなエピソードを言っていました。
ある鯛飯がおいしい料理屋さんでは、
締めのお茶漬けの味付けをあえて薄めにするそうです。


それは、その場で食べた時に「美味しい」と言われるよりも、
2,3日後に「そういえばあのお茶漬けうまかったなー」と思わせるようにしたいから、
という狙いがあるからと、と大将。

濃い味付けというのは味付けや素材の味が分かりにくく、
記憶に残らないのかもしれません。
一方薄味の方は、初めは物足りなく違和感を感じるモノの、
いつの間にか染みわたるように体に浸透し、
ふとした時に思い返してしまう。


まっちゃんの理想もそれと同じだったらしく、
その大将と意気投合して盛り上がったらしいです。

ああ、なるほどなーと。
この考え方は本当に素晴らしいと思います。

目先の仕事にばかり気を取られて最終的なゴールを全く見られない。
それでは記憶にも残らず、いいアウトプットも出せません。
完成してから何日もたって、やっぱりこれは凄いと思えるような
アウトプットを出すことを目標としなければいけません。


「日蔭の忍者勝彦」は、11年たってから僕らに浸透したという、
本当に恐ろしい作品です。


僕もこの「勝彦」の一連のエピソードから学んだ姿勢を忘れることなく、
薄味でも染みわたるような作品を生み出していきたいものです。

まっちゃんはほんとに凄いなぁ。
それでは、
んちゃ。
 

Posted by fkd at 20:00Comments(3)life

2009年07月29日

時は金なり、長いミーティングは無駄なり

長いミーティングの無駄さ



どうも、fkdです。
僕はWEBの制作会社に勤めているのですが、
結構な問題だと思うのが「ミーティングの長さ」でございます。


南足柄市のサイトからお借りしました(おくのおっさんがかわいい笑)

ひどい時は一日中ミーティングで終わる日もあり、
仕事が溜まる一方になってしまうなんてこともしばしば。

しかし、ミーティングというのは長くなればなるほど生産性が落ちていき、
生み出されるアウトプットの質も悪くなると言われています。

それもそのはず、人間の集中はあまり持ちません。
集中が続くのは90分だの25分だの言われてはいますが、
結局は話の内容や話す相手によります。

親友や好きな人となら何時間でも苦痛になりませんが、
会社の堅苦しい内容となると、始まって五分で眠気に襲われる、
なんていうのもありますよね。笑
意味のない長いミーティングは、苦痛にしかなりません。


ミーティングをしっかりと制御するために



ミーティングの目的とアウトプットを明確にし、
時間をしっかりと区切って行う。

これがミーティングを簡潔に終わらせるポイントです。

簡単そうに思えて、これが出来ているミーティングというのは
驚くべきほど少ないです。
何の目的で集まっているのかわからない人がいたり、
そもそも司会を務める人がゴール地点を確認していなかったり。。。

それらは、一概に時間に対する意識が
低すぎるからではないかと思います。


さて、前置きが長くなりましたが、
そんなやつらに時間の大切さをしらしめるツール
Meeting Ticker』をご紹介いたします。
ネタ元:idea*ideaさん

これは、
ミーティングにかかっているコストをリアルタイムに表示してくれるツール

でございます。笑

使い方は至極簡単。


一番上の「Number of Attendees」は「出席者の人数」
次の「Average Hourly Rare」は「出席者たちの時給」
一番下の「The Meeting started at」は「ミーティング開始時間」

これを入れて、Startを入れると計算が始まります。


凄い勢いで上がっていく・・・笑

今回は4人、1時間1万円でやったのですが、10分もたたないうちに

7000円くらいになりました。

これは直感的にわかりやすくて秀逸なツールですね。
実際に会議に入れてみたら面白そうです。

Meeting Ticker



時は金なり、長いミーティングは無駄なり



このツールを使えば一発でわかりますが、
時は有限で、僕たちはお金をもらいながら仕事をしているわけです。

コスト意識を高めるとともに、時間の大切さを理解して
日々仕事していきたいものですね。


それでは、
んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(3)life

2009年07月18日

さよならシモキタ、こんにちは猫と幡ヶ谷

ついに新居けってーい



どうも、fkdです。
ねこがどうしても欲しいと言い続けてはや1年、
ついについに、猫さんと一緒に住めるおうちがきまりました!

いとしのねこさまとの生活に32歩前進!!


photo by yonezawa_shinichi

参宮橋、祐天寺、下北沢などの各地の不動産を巡り、
内見すること十数件、
知識は異常なまでに膨れ上がりまして、
不動産やさんにも
「く、くわしいですね・・・」
と引かれるくらいに物件探しレベルが上がりました。笑

「これ逆に決まらないだろ」
と思いつつ、別に決めるつもりでなかった不動産屋さんで
あっさりと見つけてしまいました。
そんなもんなんですね。


次は幡ヶ谷でございます



次に住む町は幡ヶ谷です。


知らない方が多いと思いますが、新宿から4分で行けるという立地と、
その割にかなり静かで環境がいいので子育てする人が多いという、
結構素晴らしい街でございます。


photo by 84mt


名残惜しくもあるが・・・



シモキタに住んで3年余り。
3年でシモキタは激変してしまいました。

駅前のダイエーはあっさりつぶれ、
インディーズバンドのCDが並ぶTSUTAYAもなくなり、
さらに憩いの場ハイラインレコードもなくなり、
明太子オムレツが異常にウマすぎた三福林もなくなり、
サラダの店マックもなくなり・・・

駅前再開発なるもので今もぞくぞくと店がなくなり続けています。
昔を惜しんでいるわけではなく、
本質的な事がなくなっていっているのが少しさみしいのです。。。
シモキタがシモキタたる所以、それはなくさないで欲しかったのですが。。。



正直シモキタへのテンションも落ち気味だったので、
今後はちょっとだけ遠くから見守りたいと思います。

さようなら、愛すべきシモキタよ。


幡ヶ谷特集もお楽しみに



幡ヶ谷というのは美味しいお店もたくさんあるらしく、
今から楽しみで仕方ありません。

そしてついにはじまれるねこさまとの生活・・・
いやー新生活が楽しみで仕方ありません!!!


photo by McCOCK
この子は幡ヶ谷のねこさまでございます。

ネット環境がしばらくないので、引っ越しが落ち着くまで
更新頻度が週1,2回程度になります。
すみませんがご了承くださいませ~。

それでは、
んちゃ。
 

Posted by fkd at 20:00Comments(7)life

2009年07月12日

今年最初に立てた目標はどうなってるかしら?(超私事)

今年もついに折り返しました



どうも、fkdです。
気がつけば7月、月日が経つのは早いものです。


photo by yonezawa_shinichi
夏だな

いつも見させていただいているIDEA*IDEAさんで
今年ももう半分すぎたから年初に立てた目標を見直すべし!

という記事があったので、僕も見直してみようと思いまして書いております。

2008年ラストのブログにて今年一年の目標を立てたんですが、
その中で6個ほど目標を立てました。
2008年を一瞬振り返って 2009年に結構思いを馳せる


一個一個振り返るるる。


どうやろか



①猫を飼う+②引っ越す


今年最大の目標、これだけ達成できても十分すぎる。。
これは年末から飼う予定で、
目下物件を探しまくり中ですので順調です。
来月再来月には引っ越したいなー。

③サッカー(フットサル)うまくなるぜよ


これも結構コンスタントにフットサルしてるのでいい感じです。
1年前にくらべたらだいぶ上達しているんじゃなかろうか。

④体をなんとかする


これ最悪。おなかがポッコリ出てきた。
やばし。
筋トレ始めました。。。

⑤ライブ/10回以上、映画館での鑑賞/月一回以上、
本/月1冊以上


文化系の課題いろいろですね。

・ライブ⇒既に10回達成、むしろ自重の必要あり
・本  ⇒雑誌だったら余裕で達成、本も読んでますよ
・映画 ⇒DVD合わせてもまだ4本しか見てない

ということで、映画のみ非達成。
もっと時間をつくらねば。。

⑥ブログ定期更新


これは頑張っております。
楽しんでいただけたら幸いです。


目標を空論にしないためにもぜひ



というわけで、猫は引き続き頑張る、
④の肉体改造を特にといった感じですね。
結構目標通り生きられているので充実感ありますが、
最後までしっかりがむばります。

半年も過ぎると人間ちょっと考えが変わっていたりもするので、
振り返るのって結構大事なことだと思うんですよね。

目標って「立てたら終わり」って方もたくさんいらっしゃると思いますので、
ぜひみなさまも試してみてください。

それでは、んちゃ。 

Posted by fkd at 20:00Comments(1)life