Right Riot | 邦楽、サッカー、映画、猫などが好きなfkdが好き勝手に綴るブログ › sports › バスケの神様、マイケル・ジョーダンは紛れもなく神な件
2009年04月24日
バスケの神様、マイケル・ジョーダンは紛れもなく神な件
”バスケの神様”、マイケル・ジョーダン
さて、今回はバスケットボールの話題でございます。
先日NBAで殿堂入りをされた、
バスケの神様・マイケルジョーダンさんの人知を超えたプレーを集めた
動画があったので、ぜひみなさまにもと思います。

マイクゥージョードゥン
ちなみに、僕はサッカーが1番ですが、
バスケットボール自体は大好きで、
もちろん「スラムダンク」はセリフを暗記するほど好きです。

ちなみにミッチー派
しかし、バスケットは全然やらないです。
その理由ですが、小さいってのもありますけど、
ゴールが小さすぎてさっぱり入らないからが一番の理由です。
なぜあんなちっこいゴールにスパスパいれられるのか。
サッカーなんかあんなゴールがおっきいにも関わらず結構外すのに。
これはバスケットが苦手な人ならだれしもが思うことかと。
しかし、今回ご紹介するマイケル・ジョーダンさんは、
とんでもないです。
とんでもない。
もったいぶらずに見ていただきましょう。
すごすぎる技ありシュート集
まずは、凄すぎる技ありシュート編です。
これが同じ人間なのでしょうか。。。
空中での滞空時間がとてつもないですね。。。
空中でグリグリグリンとボールを操り続け、
本当に魔法がかかっているかのように
どんな体制からでもゴールに吸い込まれていきます。
でっかい、早い、うまい、ジャンプ力が凄すぎるって、
止めようがありませんね。
すごすぎるダンクシュート集
続いて、「エアジョーダン」という彼の代名詞が出来るきっかけとなった、
得意技のダンクのビデオです。
か、かっこいい。。。
ゴールの遥か前から飛び、
ゴールの遥か上からたたきつけるその姿は、
本当に神様のようです。
何回見てもため息がもれてしまいます。
本当に美しいショーですね。
おまけ:奇跡すぎるシュート
体が小さく、運動神経もそれほどない僕にとっては、
ダンクすることすらままならないので本当に未知の世界ですから、
一回でいいからチェンジしてダンクさせてほしいですね。笑
さて、最後におまけ。
試合終了間近に起こった、
奇跡すぎるシュートの動画です。
EMBED-One in a Million Basketball Shot - Watch more free videos
これも本当にすごいですよね。。。
これで負けた方はどういう反応をすればいいのか、
わからなかったと思います。笑
バスケットも本当に素晴らしいスポーツですね。
動画を見ていたら、何か久しぶりにやりたくなりました。
それでは、
んちゃ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事はどうでしたか?


Posted by fkd at 20:00│Comments(4)
│sports
◆ この記事へのコメント
初めまして、マイケルとは同じ年の一福亭Ⅱです。ブルズが最初の三連覇をした頃に始めてNBAと出会いまして、それからはNBA街道まっしぐらです。現在プレーオフ真っ最中!特にひいきのチームはありませんが、マイアミヒートのデュウェイン・ウェイドはお気に入りです。
Posted by 一福亭Ⅱ at 2009年04月24日 22:44
>一福亭さん
初めまして!コメントありがとうございます。
ブルズが最初の三連覇をした頃からということは、そうとうなNBAフリークですね!僕の友人にも、部屋中バスケットカードとポスターだらけなマニアがいます(笑)
デュウェイン・ウェイド、チェックしておきます!ありがとうございます。すごい選手はほんと人知を越えてますよね。。
今後ともRight Riotをよろしくお願いいたします!
初めまして!コメントありがとうございます。
ブルズが最初の三連覇をした頃からということは、そうとうなNBAフリークですね!僕の友人にも、部屋中バスケットカードとポスターだらけなマニアがいます(笑)
デュウェイン・ウェイド、チェックしておきます!ありがとうございます。すごい選手はほんと人知を越えてますよね。。
今後ともRight Riotをよろしくお願いいたします!
Posted by fkd at 2009年04月26日 13:54
下北にお住まいだそうですが、青森はまだ寒いでしょうね。東京の下北なら2年住んでいました。3丁目の風呂屋の上でした。25年前のことです。
Posted by 一福亭Ⅱ
at 2009年04月27日 09:22

>一福亭Ⅱさん
あ、失礼しました!
下北とかくと青森の下北になってしまいますよね。
僕も一福亭Ⅱさんとおなじく、
東京の「下北沢」に住んでます。
今年で3年目になります。
3丁目の風呂屋というと、八幡湯ですかね?
僕は南口なので行く機会が少ないのですが、
下北沢唯一の銭湯として今も大活躍していますよ。
あ、失礼しました!
下北とかくと青森の下北になってしまいますよね。
僕も一福亭Ⅱさんとおなじく、
東京の「下北沢」に住んでます。
今年で3年目になります。
3丁目の風呂屋というと、八幡湯ですかね?
僕は南口なので行く機会が少ないのですが、
下北沢唯一の銭湯として今も大活躍していますよ。
Posted by fkd
at 2009年04月29日 20:34

最新記事
カテゴリー
life (77)
music (56)
sports (22)
movie (8)
book (7)
hobby (22)
memory (3)
評価シリーズ (8)
dreams (1)
other (3)
ちょっと、作詞してもいいですか? (5)
キャッチコピー (14)
art (7)
ねこ。 (30)
web (6)
ネタ (41)
food (12)
どうぶつ (4)
インテリア (20)
広告 (7)
お知らせ (2)
総集編 (4)
cooking (1)
samidare-makishi (44)
ファッション (1)
絵本 (1)
ぽむ (2)
コラム (4)
デザイン (4)
ご当地サイダー (6)
photo (1)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索