センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか] | Right Riot

Right Riot | 邦楽、サッカー、映画、猫などが好きなfkdが好き勝手に綴るブログ › インテリア › センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか]

2009年06月25日

センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか]

これはセンスがよろしすぎやしませんか



どうも、fkdです。
じめじめが続いてムシムシですが、
夏の気配が漂い始めていい感じですね。
こういう季節も好きです。

今回は素晴らしいインテリア雑貨があったので
思わずエントリー。
まず一発目はこちら。

センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか]
Charlotte Friis Design Studio > Childrens Paper Chair

インテリアハックさんから引用(いつもどうも)


  『Childrens Paper Chair』は、トイレットペーパーのようなロール紙を
  子供用の椅子にしてしまう、というアイデア。


とのこと。これはなんとも素敵なアイデア。
センスがありすぎやしませんが。

センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか]

子どもの想像力をかきたてるような素晴らしいインテリア。
欲しい。商品化してほしい。。。


これもセンスがよろしすぎやしませんか



センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか]
チョコレートそっくりの楽しいカードD-BROS Bise Chocolate 651円

まるでチョコレート、でもこれはグリーディングカードでございます。
銀紙から取り出して、チョコレートの中にメッセージを書きます。

うーん、センスがありすぎやしませんか。
こんなカードをバレンタインに渡されたらイチコロやがな。

アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になる
リジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書いているのですが、
その中にこんな一節が。

10. チョコレートに関しては抵抗は無駄だ。
らばQさん - 心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓


そう、チョコに対しては抵抗は無駄でございます。笑


あれもこれもセンスがよろしすぎやしませんか



センス良すぎなインテリア雑貨[落書き椅子、チョコカードとか]
ティーカップな照明『Pendant TEELICHT』 $65

こちら、ティーカップな照明でござんす。
ティーカップな照明は考え付くとして、
スイッチコードもティーバッグにしているところが秀逸。

センスがありすぎやしませんか。笑

こんな照明がある家は、きっとおしゃれな人が住んでます。
まあ、僕にはちょっと難易度が高すぎやしますが・・・笑


どれも素晴らしいアイデア



しかし、よくもまあこんなにセンスがいいインテリアを思いつきますね。
日常のささいな発見を大事にしているのでしょうね。

僕も常にアンテナをビンビンにして、
エポックメイキングな何かを生み出したいものです。

しかし、なんかこういった素晴らしいプロダクトを見ると、
心までも豊かになった気がしますよね~。

なんかいい気分。

それでは、
んちゃ。


同じカテゴリー(インテリア)の記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事はどうでしたか?
この記事にコメントする

このカテゴリ(インテリア)の他記事も見る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。