Right Riot | 邦楽、サッカー、映画、猫などが好きなfkdが好き勝手に綴るブログ › インテリア › 【インテリア特集】シャレオツなアイデアのインテリア!
2009年12月14日
【インテリア特集】シャレオツなアイデアのインテリア!
シャレオツだぜ
どうも、fkdです。
今回はアイデアがシャレオツでイカす(死語)デザインの
インテリアをたくさん集めました!
いつものYankoデザインさんからの引用です。
記事元:Yanko Design
ほんとアイデア満載かつデザインクオリティも高く、
世の中にはすばらしいクリエイターがたくさんいるんだなぁと
びっくりびっくりしてしまいます。。。
それでは、5連発でどうぞどうぞ!
アイデア×オサレ
Dual Clock

文字盤のところがホワイトボードになっている時計です。
これ、まじほしい。笑
そもそも10数年も生きていれば、
針の角度で時間はわかるようになるわけですから、
時計に数字を書くのは必要条件ではないんですね。
非常に簡単なプロダクトですが、
実にいいアイデアだな、と感心します。
Clock in the Wall

壁にめりこんでしまった時計・・・
ではなく、なんとそういう風な見た目の時計です。笑

加えるデザインではなく、削るデザイン。
こういう発想、すばらしいと思います。
ターミナルとかオフィスとか合いそうですよね。
家には・・・合わない。笑
Umbrella For Graffiti

こちらなんと雨で絵や文字を書くというコンセプトの傘。
筆に見せかけたデザインといい、
非常におしゃれでナイスなアイデアです。
これはうまいなー。

見た目だけでなく、もち手や先など、
書きやすくもデザインされています。

こちらは中国のデザイナーさんが作ったものです。
自国のアイデンティティを見事に表現し、
昇華させている点もすばらしいですね。
Sleepy Joe’s Boring Book Emporium!
最後に、非常に馬鹿げているけどすてきなプロダクトを。笑
アイデアブックカバーです。

一見、普通のブックカバーですが・・・

なんと、はずして膨らませると。。。

枕にできる!!!笑
これ、ふざけているようですけど、
けっこうユーザーニーズに合わせた見事なアイデアだと思います。
すばらしいです。
デザインもうちょっとおしゃれにしたら、結構売れる気がします。
アイデアを出す作業って大事
Yankoデザインではアイデアレベルの高いプロダクトがたくさんありますが、
へーへーすごいといっているだけだと負けちゃうので、
たまにアイデアだしブレストみたいなものもしたくなりますね。
とくにクリエイターやなんらかの制作に携わっているみなさんも、
ぜひ負けずにすてきなアイデアを世に送り出してください。
それでは、
んちゃ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事はどうでしたか?


Posted by fkd at 20:00│Comments(0)
│インテリア
最新記事
カテゴリー
life (77)
music (56)
sports (22)
movie (8)
book (7)
hobby (22)
memory (3)
評価シリーズ (8)
dreams (1)
other (3)
ちょっと、作詞してもいいですか? (5)
キャッチコピー (14)
art (7)
ねこ。 (30)
web (6)
ネタ (41)
food (12)
どうぶつ (4)
インテリア (20)
広告 (7)
お知らせ (2)
総集編 (4)
cooking (1)
samidare-makishi (44)
ファッション (1)
絵本 (1)
ぽむ (2)
コラム (4)
デザイン (4)
ご当地サイダー (6)
photo (1)
過去記事
最近のコメント
Tresa Briscoe / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Jeremy Jeffries / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Ulrike Therry / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Charolette Dreher / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Twila Greaves / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索