2009年は榮倉奈々でいこうぜよ | Right Riot

2009年01月31日

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

2009年に注目する女優大発表



わたしfkdですが、
なぜか毎年、徹底的に注目する女優を一人決めています。
まあ、言い方を変えると、
”毎年大好きな女優さんが一人ずつ増える”
だけなんですけどね。笑

というわけで、
今年注目する女優を勝手に発表します!

まあ、タイトルですでに2009年は
榮倉奈々」さんでいこうということは言っていますが、
その前に過去二年分のおさらいさせてください。


2007年は宮崎あおいさん



2008年も篤姫などなど、
大活躍の宮崎あおいさん。
2007年は宮崎あおいさんな一年でした。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ


本当にいろいろな味が出せますよね。
「アーティスト」と言ってもいい多彩な魅力をもつあおいさん。
かわいいのはもちろんですが、
繊細で柔らかなのに、
どの役にも入り込める一生懸命さと力強さがあるのが大好きなところです。

2月公開の映画、「少年メリケンサック」。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

クドカン作品で全く新しい宮崎あおいをみせてくれる期待大です。
見たらレポートしますね。

そういえば、宮崎あおいはパルコの広告にも起用されていました。



少年メリケンサックのタイアップということでしたが、
パルコで女優さんを起用するのは異例中の異例です。

こちらも衣装がかわいく、ポスター等でも
”あおいちゃんらしくない”変わった加工がしてあって、
本当にかわいかったです。
まじかわいい。

宮崎あおいだけで長くなりすぎてますが、
2008年。


2008年は蒼井優さん



2008年は蒼井優さんの一年でした。
もともとエッセイなどもすてき。
2006年くらいから好きだったんですが、
2008年は知らない人がいないくらい人気になりましたよね。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

蒼井優さんはどちらかといえば
「マイペース」な女優さん。
その独自の空気感が好きです。

ファッションもとてもステキ。
映画ではどのシーンを切り取っても
絵になりそうな、
そんなダントツの芸術性が大好きです。

よく女性ファッション誌に出ているので、
去年は読まないのに何回か買ってしまいました。笑
あと「午後を元気にする魔法!」は名作ですよね。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

前にお伝えした「ニライカナイからの手紙(記事はこちらから)」だけでなく、
去年公開の「百万円と苦虫女」も蒼井優さんらしい作品で
非常におもしろいので、ぜひご覧ください。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

そしてようやく2009年・・・
もう、超絶長くなってきましたね・・・笑


2009年は榮倉奈々がスゴイ



さて、ようやく本題。
今年は「榮倉奈々」さんで行こうと思います!

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

なぜかって、
かわいいというのが一番ですが。笑
髪をきってさらにかわいくなりましたよね。

榮倉奈々さんと言えば「C1000タケダ」の
元気いっぱいのイメージがかなり強いです。
宮崎あおいさんや蒼井優さんにくらべると
ずっと幼いイメージがあると思います。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ
この広告はインパクトがあって素晴らしかった

今クールでは「メイちゃんのひつじ」の主役をやっています。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ

どちらかといえばこういったドラマはやって欲しくなかったというか、
魅力が十分に引き出されないような気がするので、
少々残念なのですが・・・

そして、内容も「イケメンパラダイス」の二番煎じ感は否めない。。
若干「花男」の二番煎じという気も。
二つを足して4で割っちゃったみたいな、
より稚拙な内容になっています。
ちょっと観るに耐えなく、長時間は観れませんでした。
榮倉奈々はすごくかわいいのに。。

ただ、今後期待の女優さんということで、
長い目で見守りましょう。
今年いい作品に巡り合えれば、
大ブレークする気がしますけどね~。


というわけで



というわけで、Right Riotでは2009年は
榮倉奈々さんに注目していきたいとおもいますので、
お好きな方はよろしくどうぞ。

オフィシャルサイトすてきです。

2009年は榮倉奈々でいこうぜよ
観たい方は画像かこちらをクリック


非常に自己満足なエントリーとなり失礼いたしました。
個人的には最高に面白かったです。笑

んちゃ。


同じカテゴリー(hobby)の記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事はどうでしたか?
この記事にコメントする

このカテゴリ(hobby)の他記事も見る

Posted by fkd at 20:00│Comments(0) hobby
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。