Right Riot | 邦楽、サッカー、映画、猫などが好きなfkdが好き勝手に綴るブログ › キャッチコピー › 広告の理想形『Perfume DANSING CLOCK』
2008年12月12日
広告の理想形『Perfume DANSING CLOCK』
主にテレビCM、ラジオCM、新聞広告を扱っている
某外資系広告代理店のクリエイティブディレクターさんのブログ(ここ)にて、
広告に関する興味深い記事がありました。
なるほどな、これはつまりはWebサイト制作にもつながるな、
と妙に納得しました。
以下、その記事を抜粋です。(一部勝手に装飾)
テレビにしたって、新聞にしたって、ウェブにしたって、
どうせだったら面白く、美しく。
おじゃま虫なのだから、せめて面白く、美しく。
この二つは同じようで、大きく異なります。
後者には、危機感、責任感、焦燥感があるのです。
そして、これらの有無が、クリエイティブでは非常に重要です。
みなさんにもテスト前になってはじめて勉強をしはじめる、
ということが多々あったと思います。
人間は、追い込まれて初めて力を発揮できる生き物です。
危機感とかを忘れたまま仕事をしても、
天才でない限りはきっといい結果は残せないと思います。
制作者はいつしか自分本位になって、
消費者に面白いものをみせてやろうと考えてしまうようになる。
でも、それでは消費者は面白いと思ってくれません。
消費者が見て面白いと思ってくれるものを作る。
その心がけが危機感、焦燥感、責任感を産み、
いい結果を生み出します。
Perfumeの広告は、そんなおじゃま虫たる広告を、
非常に大胆かつ独創的な視点で面白く仕上げている、素晴らしい例です。
ご覧ください。
このCMは、Perfumeの「Baby cruising Love/マカロニ」のテレビCMで、
スペースシャワーTVで放映されました。
(そのため、地上波で見れなかったのですね。)
『DANSING CLOCK』なるこの広告は、曲に合わせて、Perfumeのお三方、
かしゆかさん、のっちさん、あ~ちゃんさんが
一言添えて時間をお知らせする構成になっています。
この広告のすごいところは、
プロモーションする曲がメインの構成になっていないのに、
プロモーションする曲がしっかり宣伝されているというところです。
「Perfumeが曲に合わせて時間をお知らせしてくれるかわいい時報。」
視聴者の認識は、きっとこうです。
そう、メインは時報なのです。
(『Perfume、DANSING CLOCK!』と言っちゃっていますしね)
なのに、新曲のCMとしても十分な機能を果たしている。
こうしてyoutubeにあげられたり、
レビューされているわけですからね。
おじゃま虫であるはずの広告が、
面白いコンテンツにもなっている。
広告の効果も、もちろん持ち合わせている。
これは、広告の理想形としての要素を全て含んでいると言えます。
そもそも、消費者にCMと思わせていないところで、
この広告は素晴らしいと言い切れますよね。
Perfumeのファンが喜ぶ、いいところをついている広告です。
本当にお見事。。
筆者は、最後にこう言っています。
最近はキャッチコピーでも「言いっぱなしコピー」が増えている、
という印象があります。
かっこよく、面白く何かを言おうとしているんだけど、
結局何が言いたいのかわからない・・・
これは、もっともやってはいけないことだと思います。
あえて難しく、あえて遠まわしにして考えてもらう・・・
それも技法のひとつではありますが、
結果伝わらなければ意味がありません。
伝えようという意識、熱意がなければ伝わらないのです。
あえてぼかして、みんなに考えてもらう、
なんてことは作り手のエゴにしかすぎないのです。
おじゃま虫たる広告、Webサイト、キャッチコピーは
せめて面白く、美しく。
制作者は、奢りを捨て一度原点に帰って考えなければなりませんね。
考えさせられる記事でした。
んちゃ。
某外資系広告代理店のクリエイティブディレクターさんのブログ(ここ)にて、
広告に関する興味深い記事がありました。
なるほどな、これはつまりはWebサイト制作にもつながるな、
と妙に納得しました。
以下、その記事を抜粋です。(一部勝手に装飾)
テレビにしたって、新聞にしたって、ウェブにしたって、
所詮広告はおじゃま虫。
広告なんてなかったほうがいいに決まっています。
例えば映画館で映画を見ているときに、
物語の途中でCMが入ったりすると興ざめですよね。
広告はおもしろくあらねばならない、ではなく、「おじゃま虫」たる広告はせめておもしろくないと失礼じゃないですか、という感じです。
広告は「おじゃま虫」だから、そのくらいしないと受け入れられないし、つまりは効果を生み出さない、という考え方をしています。
こういうのって、ある意味で広告の理想形だよなあ。-ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)より一部抜粋
どうせだったら面白く、美しく。
おじゃま虫なのだから、せめて面白く、美しく。
この二つは同じようで、大きく異なります。
後者には、危機感、責任感、焦燥感があるのです。
そして、これらの有無が、クリエイティブでは非常に重要です。
みなさんにもテスト前になってはじめて勉強をしはじめる、
ということが多々あったと思います。
人間は、追い込まれて初めて力を発揮できる生き物です。
危機感とかを忘れたまま仕事をしても、
天才でない限りはきっといい結果は残せないと思います。
制作者はいつしか自分本位になって、
消費者に面白いものをみせてやろうと考えてしまうようになる。
でも、それでは消費者は面白いと思ってくれません。
消費者が見て面白いと思ってくれるものを作る。
その心がけが危機感、焦燥感、責任感を産み、
いい結果を生み出します。
Perfumeの広告は、そんなおじゃま虫たる広告を、
非常に大胆かつ独創的な視点で面白く仕上げている、素晴らしい例です。
ご覧ください。
Perfumeの「Baby cruising Love/マカロニ」の広告『DANSING CLOCK』
このCMは、Perfumeの「Baby cruising Love/マカロニ」のテレビCMで、
スペースシャワーTVで放映されました。
(そのため、地上波で見れなかったのですね。)
『DANSING CLOCK』なるこの広告は、曲に合わせて、Perfumeのお三方、
かしゆかさん、のっちさん、あ~ちゃんさんが
一言添えて時間をお知らせする構成になっています。
この広告のすごいところは、
プロモーションする曲がメインの構成になっていないのに、
プロモーションする曲がしっかり宣伝されているというところです。
「Perfumeが曲に合わせて時間をお知らせしてくれるかわいい時報。」
視聴者の認識は、きっとこうです。
そう、メインは時報なのです。
(『Perfume、DANSING CLOCK!』と言っちゃっていますしね)
なのに、新曲のCMとしても十分な機能を果たしている。
こうしてyoutubeにあげられたり、
レビューされているわけですからね。
おじゃま虫であるはずの広告が、
面白いコンテンツにもなっている。
広告の効果も、もちろん持ち合わせている。
これは、広告の理想形としての要素を全て含んでいると言えます。
そもそも、消費者にCMと思わせていないところで、
この広告は素晴らしいと言い切れますよね。
Perfumeのファンが喜ぶ、いいところをついている広告です。
本当にお見事。。
誰も広告なんか好きじゃない、くらいの考えで作る
筆者は、最後にこう言っています。
広告をつくる人は、世の中の人はみんな広告が大嫌いだ、という前提でつくったほうがいいんじゃないかな。その中で、いかにして、広告を見てもらうのかを、なんかスパム的なベクトルではないところで追究したいな、と思っています。
最近はキャッチコピーでも「言いっぱなしコピー」が増えている、
という印象があります。
かっこよく、面白く何かを言おうとしているんだけど、
結局何が言いたいのかわからない・・・
これは、もっともやってはいけないことだと思います。
あえて難しく、あえて遠まわしにして考えてもらう・・・
それも技法のひとつではありますが、
結果伝わらなければ意味がありません。
伝えようという意識、熱意がなければ伝わらないのです。
あえてぼかして、みんなに考えてもらう、
なんてことは作り手のエゴにしかすぎないのです。
おじゃま虫たる広告、Webサイト、キャッチコピーは
せめて面白く、美しく。
制作者は、奢りを捨て一度原点に帰って考えなければなりませんね。
考えさせられる記事でした。
んちゃ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事はどうでしたか?


Posted by fkd at 20:00│Comments(0)
│キャッチコピー
最新記事
カテゴリー
life (77)
music (56)
sports (22)
movie (8)
book (7)
hobby (22)
memory (3)
評価シリーズ (8)
dreams (1)
other (3)
ちょっと、作詞してもいいですか? (5)
キャッチコピー (14)
art (7)
ねこ。 (30)
web (6)
ネタ (41)
food (12)
どうぶつ (4)
インテリア (20)
広告 (7)
お知らせ (2)
総集編 (4)
cooking (1)
samidare-makishi (44)
ファッション (1)
絵本 (1)
ぽむ (2)
コラム (4)
デザイン (4)
ご当地サイダー (6)
photo (1)
過去記事
最近のコメント
Annett Yun / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Tanesha Langton / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Ismael Benge / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Federico Lording / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
Dawn Barrallier / 男は8.2秒で恋に落ち、女は野・・・
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索